
院長:下園お気軽にご相談ください!

院長:下園お気軽にご相談ください!
背中の痛みで悩んでいる男性(40代/会社員)の改善事例をご紹介します。


4日前の朝、シャワー後に頭をタオルで拭いていた時、背中と首に鈍痛がした。
10年前から年一回の頻度で、朝のシャワー後、タオルで拭くとき、背中と首に痛みが出る。今回は、4日前から始まり、3日間痛みが出続けているので、痛みがなくならないのではないかと心配になり、カイロプラクティックを受けに来た。
運動は15年間ジムに行っている。マシンによるウエイトトレーニングとプールをしている。週末は20~30分程度のジョギングをしている。生後8か月のお子さんがいる。抱っこのせいか肩甲骨のあたりの張りを感じる。
初回カウンセリングと検査結果は以下の通り。
上記の結果から、背中の痛みは、頸椎や肩部の筋肉、脊柱起立筋が過緊張が招いた血行不良と神経圧迫が原因。特に寝起き、早朝時は血行不良になりやすく、痛みを生じやすい。上半身を重点的に調整していく。
背中の痛みを減らし、姿勢を整えるため、特に頸部から背部の筋肉緩和の施術に重点を置いた。


施術して3日後に背中の痛みが戻ってきた。恒常性の働きによる。首の痛みは減った。3回目で背中の痛みから、肩、ハムストリングスの張りや腰痛、前脛骨筋の痛みに変わる。
背中の痛みは出ていない。10回目で腰痛、肩の張り、ふくらはぎの張りを感じるが、施術によってそれらの症状を解消している。
背中の張り、腰痛を感じる時があるが、施術によってそれを解消している。月に1回のペースで施術を行い、良い状態を保っている。
10年前から毎年、背中や首に痛みを感じていましたが、今回は特に痛みが長引き、不安になってこちらに伺いました。普段から運動をしているので、体力には自信がありましたが、生後8ヵ月の子どもを抱っこすることも増え、背中の張りが慢性化していました。
施術では筋肉や骨格の状態を詳しく見ていただき、体の使い方の癖まで丁寧に説明してくださったのが印象的でした。数回通ううちに背中や首の痛みも改善されました。これからも定期的にメンテナンスを続けたいと思います。


嬉しいご感想をいただき、ありがとうございます
長年のお悩みであった背中や首の痛みが改善されたとのことで、私たちもとても嬉しく思います。日頃から運動を継続されている中でも、抱っこなど育児の動作は体に負担をかけやすく、筋肉や関節に影響が出やすい状態でした。
施術を通してお身体のバランスを整え、使い方の癖を見直すことで、本来の動きが取り戻せたことが改善につながったと感じています。今後も健康な状態を維持できるよう、メンテナンスをしっかりサポートいたします。
背中の痛みについて解説しているこちらのページもお読みください。


ストレートネックについて解説しているこちらのページもお読みください。






自然治癒力をさらに引き出す独自の整体を体験してみませんか?
ご予約多数のため、時点で新患受付は残り名となりました。




根本改善を目指す当院では、原因特定のために初回の多くの時間を問診と検査に費やしています。
2回目以降は5,600円(税込)~
一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。