
院長:下園お気軽にご相談ください!

院長:下園お気軽にご相談ください!
産後の骨盤矯正で来院された女性(30代/会社員)の改善事例をご紹介します。


2ヶ月前に第一子を出産。以前履いていたスカートやズボンが半分近く履けなくなり、ここ一ヶ月は毎日の授乳や抱っこで肩こりや腰痛も酷くなり左の膝を伸ばすと痛みを感じるようになった。
出産前はデスクワークを8年しており元々軽度の腰痛と肩こりは持っていた。妊娠中に腰痛が悪化してきたがマタニティヨガやストレッチなどで自分で対応していた。
第一子出産後は実家も遠かったことで日中は一人で育児に向き合っていた。
以前履けていたスカートやズボンが履けなかった事や、日々の抱っこや授乳で腰痛や肩こりも気になり始め、今までなかった膝の痛みも出てきたため何とかしようと思いインターネットで子連れで通える整体院を検索し当院に来院。
初回カウンセリングと検査結果は以下の通り。
上記の検査結果とカウンセリングから左側で抱っこすることが多く偏った体の使い方と妊娠後期で出来た骨盤の前傾による体の歪みが原因であると判断。
初めての育児で緊張もあり、寝不足も続き全体的に体の力が抜けていないため、まずはリラックスできる状態にすることに重点を置いた。
力が抜けてきたところで骨盤周辺の腰部、臀筋、など骨盤矯正に関連のある部位にアプローチをかけていった。


2回目までは翌日に重だるさも感じていたが3回目の施術後には産後に履けなかったジーパンが履けるようになった。
膝の痛みは伸ばした時にまだあるものの、腰痛や肩こりの辛さはだいぶ軽減されてきた。抱っこをしても腰に痛みを感じなくなり体の力も抜けてきた。
身体も緩み自律神経の乱れも整い、代謝も良くなった結果、産前より体重が減った。膝の痛みも完全になくなり日常生活に支障をきたすことはなくなった。
痛みは気にならなくなったが再発防止と8か月後に職場復帰するため月に一度、体を調整して健康状態を維持している。
出産前から軽い腰痛や肩こりは感じていましたが、妊娠中にさらに悪化し、出産後は抱っこや授乳の影響で毎日つらい状態が続いていました。
特に、以前履けていたズボンやスカートが入らなかったことにショックを受け、「このままではいけない!」と思い、インターネットで子連れでも通える整体院を探してこちらにたどり着きました。
初めての育児で実家も遠く、頼れる人がいない中での毎日は本当に大変でしたが、先生が丁寧に体の状態を見てくださり、施術だけでなく日常生活で気をつけるポイントまで教えていただけたことで、少しずつ体が楽になっていくのを感じました。
通うたびに、あれだけ気になっていた腰痛や肩こり、膝の痛みまで和らぎ、体型も徐々に戻ってきたことが何より嬉しいです。
そして何より子どもと一緒でも安心して通える環境を整えてくださっているのがとてもありがたかったです。
今では、心にも余裕ができて、育児も前よりずっと楽しめるようになりました。本当にありがとうございました!


嬉しいご感想をいただき、ありがとうございます
初めての育児に奮闘される中、お身体の不調と向き合いながら当院に来院していただき、有難うございました。回数を重ねるごとに、表情や姿勢、体の動きがどんどん軽やかになっていくのを拝見し、私たちも嬉しい気持ちでいっぱいでした。
お子様と一緒に安心して通っていただけるよう環境は常に作っておりますので今後も育児、仕事に打ち込めるように心と体のサポートを全力でさせていただきます。
産後骨盤矯正について解説しているこちらのページもお読みください。


産後の体調不良について解説しているこちらのページもお読みください。






自然治癒力をさらに引き出す独自の整体を体験してみませんか?
ご予約多数のため、時点で新患受付は残り名となりました。




根本改善を目指す当院では、原因特定のために初回の多くの時間を問診と検査に費やしています。
2回目以降は5,600円(税込)~
一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。