【5秒でご案内】症状検索ページもご利用ください

【背中の痛み】右肩甲骨の内側に強い痛みを感じ、夜も眠れない

本日の予約状況

背中の痛みで悩んでいる女性(40代/胃カメラ洗浄業務)の改善事例をご紹介します。

主訴(来院時の症状)

2,3週間前から背中(右肩甲骨の内側)が痛い。背中が痛くなるのは初めて。胃カメラ洗浄の仕事を始めて半年がたつ。洗浄する作業台は低く、前かがみの姿勢で行う。1週間前に胃腸炎にかかった。背中の痛みの他に、右ふくらはぎの張り、右首の張りがある。

来院に至るまでの経緯

前職は検品作業を行っていた。検品の仕事では右腕、右肩がよく張った。半年前から胃カメラ洗浄の仕事に就いた。2,3週間前から背中(右肩甲骨の内側)が痛い。1週間前に胃腸炎にかかった。背中の痛みはかなり強く、寝ても痛みが減らない。

胃カメラ洗浄を行うする作業台は低く、前かがみの姿勢で行う。右足を上に足を組むことが多い。家ではあぐらで長時間過ごすこともある。運動はバレーボールを週2回している。早く背中の痛みを良くしたいので、来院した。

検査と所見

初回カウンセリングと検査結果は以下の通り。

  • 右側僧帽筋、肩甲挙筋、菱形筋の過緊張
  • 右肩の内巻き肩が顕著
  • 右側三角筋、上腕三頭筋の過緊張
  • 脊柱起立筋、左腰方形筋の過緊張
  • 右ふくらはぎの過緊張

上記の結果から、背中の痛みは、前かがみの姿勢で長時間作業をすることで、頸椎、肩部、腕の筋肉の過緊張が招いた血行不良と神経圧迫が原因と判断した。上半身を重点的に調整していく。

施術内容と経過

背中の痛みを減らし、姿勢を整えるため、特に頸部から背部の筋肉緩和の施術に重点を置いた

頸部、背部の筋肉緩和、肩関節の可動範囲を広げる施術
初回~2回目/週1回ペース

2回目で40%くらいの背中の痛みになった。前回までは、くしゃみをすると背中が痛かったが、それはなくなった。

3回目~12回目/2週1回ペース

3回目で背中の痛みは感じなくなった。その分、右首肩の張りが感じられるようになった。右ふくらはぎの張りは徐々に減っていった。

13回目以降~現在

仕事柄前かがみの姿勢をとるので、首肩の張りはあるが、施術でそれを解消している。背中の痛みを再発防止させる為に、月に1回のペースで通院している。

以下ご本人のメッセージ

以前は検品作業で右腕を酷使し、現在は胃カメラ洗浄で前かがみ姿勢が多い仕事をしています。ある日、右肩甲骨の内側に強い痛みを感じ、夜も眠れないほどでした。こちらの整体に通うことで身体の使い方や姿勢の癖を見直し、丁寧な施術を受けることで徐々に痛みが和らぎました。

今ではバレーボールも安心して楽しめるようになり、仕事も集中して取り組めています。自分の身体に真剣に向き合うきっかけをもらえたことに感謝しています。

スタッフからのコメント

スタッフ:小椋

嬉しいご感想をいただき、ありがとうございます

初めて来院されたときは、右肩甲骨の内側に強い痛みがあり、日常生活にも支障をきたしているご様子でした。お話を伺い、検品作業や胃カメラ洗浄の前かがみ姿勢、座り方の癖などが筋肉の緊張や歪みに影響していると考え、施術を進めていきました。

ご自身でも姿勢を意識し、ストレッチなどを取り入れていただいたことで、早期に改善が見られたのは本当に素晴らしいことです。今後もバレーボールやお仕事を快適に続けられるよう、しっかりサポートさせていただきます。

背中の痛みでお悩みなら…

背中の痛みについて解説しているこちらのページもお読みください。

頭痛について解説しているこちらのページもお読みください。

治療を受けてみたいと思ったなら今すぐご予約ください

院長:下園

自然治癒力をさらに引き出す独自の整体を体験してみませんか?

今月のご予約枠

ご予約多数のため、時点で新患受付は残り名となりました。

初回は1日2名まで

初回限定今だけ
各種クレジットカード決済も可能です

根本改善を目指す当院では、原因特定のために初回の多くの時間を問診と検査に費やしています

2回目以降は5,600円(税込)~

一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。

3つの予約方法
WEB予約
電話予約
LINE予約

治療を受けてみたいと思ったなら今すぐご予約ください

院長:下園

ひとりで悩まれず実績多数の当院に、ご相談ください

今月のご予約枠

ご予約多数のため、時点で新患受付は残り名となりました。

初回は一日2名まで

施術料金
各種クレジットカード決済も可能です

根本改善を目指す当院では、原因特定のために初回の多くの時間を問診と検査に費やしています

一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。

3つの予約方法
WEB予約
電話予約
LINE予約

院長:下園

どんなお悩みもお気軽にご相談ください

住所
東京都足立区千住2-20朽木ビル1F
電話番号
03-5284-9707
定休日
火曜
ご予約・お問い合わせ
050-3645-3688
24時間受付中

気軽にシェアしてください