【5秒でご案内】症状検索ページもご利用ください

【肩こり】5年前から続くWebデザイナーの頑固な肩こりが改善

本日の予約状況

右肩の張りで来院された女性(30代/Webデザイナー)の改善事例をご紹介します。

主訴(来院時の症状)

5年前から肩の張りに悩み始め、特に夜になると肩や首が張り重だるくなることが増えた。仕事中に長時間パソコン画面を見ていると集中できず、肩を回したり首をひねったりしながら姿勢を変えるのが常になっている。重い荷物を持つときには肩がズシンと痛むこともあり、疲れがたまると頭痛やめまいも起こる。

来院に至るまでの経緯

IT系の企業でWebデザイナーとして勤務している。約5年前から肩こりに悩み始め、特に夜になると肩や首が張って重だるくなることが増えた。

これまで整形外科を受診し、湿布と鎮痛薬を処方されたが改善が乏しく、鍼灸院や整体、マッサージにも通ったが、効果は一時的なものにとどまった。仕事中に長時間パソコン画面を見ていると集中できず、肩を回したり首をひねったりしながら姿勢を変えるのが常になっている。

重い荷物を持つときには肩がズシンと痛むこともあり、疲れがたまると頭痛やめまいも起こる。肩こりを気にせず集中して仕事ができる状態に戻りたいと願っており、日常的なだるさや痛みを軽減して、夕方以降も快適に過ごせる体になりたいと強く思い、当院に来院した。

検査と所見

初回カウンセリングと検査結果は以下の通り。

  • 両肩が内巻き肩(肩が内側に入り、肩甲骨が前に突き出した肩)の状態
  • 内巻き肩による僧帽筋、肩甲挙筋の過緊張
  • デスクワークによる脊柱起立筋の過緊張

上記の結果から内巻肩で背中が緊張しやすい身体の使い方をしており、特に僧帽筋、肩甲挙筋の過緊張が原因でできたトリガーポイントと判断。

施術内容と経過

頸椎の可動域が特に低かったため、首部、肩部、背中の筋肉緩和の施術に重点を置いた

首部、肩部の筋肉緩和、肩関節の可動範囲を広げる施術
初回~4回目/週1回ペース

初回後、好転反応により、1日ほど体が重だるくなった。4回目、右肩の張りは30%になり、不調の原因である僧帽筋、肩甲挙筋の筋拘縮が減少した。

5回目~8回目/2週1回ペース

肩の張りを感じない、体調の良い状態の日が増えた。施術前に首、腕の張りを感じる事はあっても、僧帽筋、肩甲挙筋などの筋肉がほぐれやすく、施術後症状は楽になった。

9回目~現在/月1回ペース

ヨガなどの運動をされており、現在は、月に1回の施術ペースで、いい状態を保っている。

以下ご本人のメッセージ

長年の肩こりに悩まされ、仕事中も集中できずにいました。施術を受け始め、初回から肩まわりの軽さを実感しました。通院を重ねるうちに首や肩の張りが和らぎ、以前のような重だるさがほとんどなくなりました。仕事中も自然と姿勢が良くなり、集中力が続くようになりました。

スタッフ小椋からのコメント

スタッフ:小椋

嬉しいご感想をいただき、ありがとうございます

初回のご来院時は、長時間のデスクワークによる首・肩の筋緊張が強く、特に僧帽筋と肩甲挙筋の張りが顕著でした。施術を重ねるごとに筋肉の硬さが取れ、血流が改善していくのを私も感じていました。お仕事柄、同じ姿勢での作業が続くため、日々の小さな積み重ねが肩こりにつながりやすいですが、ご自身でも姿勢やストレッチを意識されていたことが回復の大きな要因です。

最近では肩の可動域も広がり、表情もとても明るくなられましたね。今後は良い状態を維持するために、月1回のメンテナンスをおすすめします。肩こりを気にせずお仕事やプライベートを楽しめるよう、引き続きしっかりサポートさせていただきます。

肩こりでお悩みなら…

肩こりについて解説しているこちらのページもお読みください。

治療を受けてみたいと思ったなら今すぐご予約ください

院長:下園

自然治癒力をさらに引き出す独自の整体を体験してみませんか?

今月のご予約枠

ご予約多数のため、時点で新患受付は残り名となりました。

初回は1日2名まで

初回限定今だけ
各種クレジットカード決済も可能です

根本改善を目指す当院では、原因特定のために初回の多くの時間を問診と検査に費やしています

2回目以降は5,600円(税込)~

一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。

3つの予約方法
WEB予約
電話予約
LINE予約

治療を受けてみたいと思ったなら今すぐご予約ください

院長:下園

ひとりで悩まれず実績多数の当院に、ご相談ください

今月のご予約枠

ご予約多数のため、時点で新患受付は残り名となりました。

初回は一日2名まで

施術料金
各種クレジットカード決済も可能です

根本改善を目指す当院では、原因特定のために初回の多くの時間を問診と検査に費やしています

一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。

3つの予約方法
WEB予約
電話予約
LINE予約

院長:下園

どんなお悩みもお気軽にご相談ください

住所
東京都足立区千住2-20朽木ビル1F
電話番号
03-5284-9707
定休日
火曜
ご予約・お問い合わせ
050-3645-3688
24時間受付中

気軽にシェアしてください