顎関節症の症状、原因、治療法

folderトリガーポイント筋肉について顎関節症

顎関節症とは

【顎関節痛(あごが痛い)】【開口障害(口が開かない)】【顎関節雑音(あごを動かすと音がする)】

これらが「顎関節【がくかんせつ】症」の症状です。

顎の関節部分とは

あごを動かしながら、耳のすぐ前に触れると、下あごが動く場所がわかります。

その場所を詳しくみると、頭の骨のくぼみ(下顎窩【かがくか】)に、下あごの下顎頭【かがくとう】が入り込む構造になっており、その間で関節円板【かんせつえんばん】という軟部組織がクッションの役割を果たしています。

ブログ画像

顎関節症の原因

・歯ぎしりや噛みしめる癖 ・噛み合わせが悪い ・ムチ打ちなどの外傷 ・姿勢や体の歪み

・ストレス等、、、様々あります。

あごに強い力が加わり、関節円板が傷ついたりズレたりして、その結果炎症が起こると顎関節症が発症すると考えられています。

固くなった筋肉が原因で、顎に痛みや違和感を出すことがあります!

あごに負担が掛かると、顎関節を動かす筋肉が固くなり、トリガーポイントが発生します。

トリガーポイントは痛みの原因となる場所とは別の場所に痛み(関連痛)を生じさせます。

顎を動かす筋肉【咀嚼筋(そしゃくきん)】には咬筋【こうきん】、側頭筋【そくとうきん】、外側翼突筋【がいそくよくとつきん】、内側翼突筋【ないそくよくとつきん】という筋肉があります。

咀嚼筋のトリガーポイントが顎関節症のような症状を起こしてしまうのです。

下の図は外側翼突筋が固くなると赤い色の場所に痛みを発生させるというのをわかりやすく記しています。耳の前側や頬あたりに痛みを発生させます。
 ブログ画像               
                        

また、下記の図は、咬筋のトリガーポイントです。頭痛や歯の痛みの引き金にもなります。

ブログ画像          
 

当院での治療方法                        

当院では、トリガーポイント療法というトリガーポイントを取り除く施術を行い、痛みを和らげます。顎周辺の筋肉だけでなく全身の筋肉をほぐした方が良く、姿勢の改善をおこなったほうが顎関節症が再発しにくいので、一度試してみてはいかがでしょうか。

【北千住の整体】大川カイロプラクティックセンター北千住西口整体院
北千住西口駅より徒歩4分
TEL 03-5284-9707
受付時間 平日  10時~20時まで受付
土日祝 10時~17時まで受付
定休日 火曜日